こんにちは。各務原展示場受付の小川です。
今月のハウジングギャラリーのイベント情報をお知らせいたします。
[ Category: 展示場 ]
こんにちは。各務原展示場受付の小川です。
今月のハウジングギャラリーのイベント情報をお知らせいたします。
[ Category: 展示場 ]
こんにちは、県庁前展示場、受付の石井です。
今回は、各務原ハウジングギャラリーのお話です!
現在、県庁前展示場は建て替え中なので、各務原展示場でお世話になっている
石井ですが、なんと、無垢Storyの前にレッドカーペットが敷かれました!
高級感溢れる通りになりました。
それがこちらです!まず、ビフォー!
[ Category: 展示場 ]
こんにちは。
企画の宮田です。
一月もあっという間におしまいとなり、
春が来るのが待ち遠しいばかりです。
私の小学一年生の息子は以前もお話しましたが、ダムオタクです。
いつも一緒に買い物にいく代わりに、どこかのダムに行かなくてはなりません。
先日は、可児市にある小渕ダムへ行かされました。
小渕ダムは高さ18mほどの小さなダムですが、日本で最初に完成したロックフィルダムだそうです。
様々な角度から眺めながらダムについて評論する息子を、私は寒さに耐えながら眺めました。
自宅の庭には息子により、本格的なダム建設が始まりました。
お年玉でバルブを買い、バルブのゲートから放流させるとか。
近隣からダム建設反対運動が起きないか心配です。
どこまでも突き進むダムオタクです。
さて、今回は2023年5月末にリニューアルオープンする、県庁前展示場の建て替え工事のお話です。
[ Category: 展示場 ]
こんにちは!
岐阜県庁前展示場の石井です。
参戦してきました!GLAYのライブに!!
7月13日に大阪城ホール!
なんとこの日は、GLAYライブ1000回目記念でした!
こんな日に偶然にもライブに参戦できた事に感動しました・・・
そして、10月17日(なんとJIROの誕生日)に!!
このライブは2002年に発売のアルバム曲を披露!
リリース当時は開催されなかったライブツアーとなり、
こちらも、感動しかありませんでした!
JIROの誕生日をメンバーと共にお祝いしましたよ~!
そして、そして、なんと、なんと、来年3月には長良川国際会議場にGLAYがやってきます。
岐阜に来てくれるのは何年ぶりでしょうか・・
発表されたときは、叫びましたねぇ~~!
25年前に長良川国際会議場の壁に耳をつけて音漏れを聞いていました(笑)
ちなみに、プレモルビールGLAY缶が発売されており、
応募シールがありますので、応募してみてはいかがでしょうか?
(GLAY関連のものが当たったり、プレモルジョッキが当たったり!?)
さて、今回も来月開催のイベントのお知らせをさせて頂きます。
[ Category: 展示場 ]
こんにちは。
県庁前展示場の熊崎です。
ここ最近、秋を感じる時があったりしますが
まだまだ暑いですね。
そんな猛暑の中
毎年恒例の家族行事 キャンプに行って来ました。
今年も【グリーンプラザみやま】へ
今回はコテージに宿泊です。
2F建てバリアフリーの室内には、広めのユニットバスとトイレ
ベッド8台とエアコンも完備されています。
BBQサイトも併設されており、食材を持参するだけ
高齢の両親や赤ちゃん連れでも快適に過ごせました。
唯々、前日の豪雨で川は濁流
川遊びを楽しみにしていた子供たちは残念な様子でしたが
まずまず、事故が無くて良かったです(^^)
さて、今回は10月1日、2日「お住まい訪問会」についてです。