- ホーム
- 自然素材 お手入れ
漆喰や無垢材などの自然素材のお手入れって大変そう・・・って思われる方が意外に多いのが現実ですが、
実は傷や汚れなどのお手入れは比較的簡単です。しかも自分で出来るので、業者いらずでローコスト!
自然素材は、人にやさしく、そしてお財布にもやさしいのです。
「フローリング・無垢材」お手入れ方法
日常のお手入れ
1、表面の汚れは、掃除機でお掃除
2、雑巾がけをする場合、冬は水分を多めに含ませた雑巾で拭くことによってフローリングに水分を含ませることができ、 お部屋の乾燥を防ぐことができます。夏はその逆で、固く絞るか乾拭きにしましょう。
定期的なお手入れ
年に一回のお手入れが目安
1、表面の汚れは、掃除機でお掃除
2、リボスをウエスに含ませふきあげます
3、20~30分間の乾燥後、きれいな布で磨きます
4、このまま12時間乾燥させ、出来上がりです
【必要なもの】
リボス(自然健康塗料)
ウエス(Tシャツやシールの端切れなど)
凹みキズの直し方
落書きや小さいキズの直し方
「漆喰」お手入れ方法
漆喰は強アルカリ性なので、自浄作用があり、少しの汚れは放っておいても自然に白く戻っていきますが、
以下のような事があっても、自分でお手入れできます。
こんな汚れやキズも自分で元通り!
-
- 色鉛筆などの落書き
- 消しゴムで消してみましょう。それでもだめならメラニンスポンジで擦るとよりきれいに汚れがおちます
-
- 手垢や泥汚れなどの汚れ
- まずは、消しゴムやメラニンスポンジでチャレンジ。それでもだめなら、重曹を染み込ませたティッシュを貼りつけ30~60分程度放置します。ティッシュを剥がした後、時間と共に薄くなります。
-
- コーヒーや醤油等の汚れ
- まずは、消しゴムやメラニンスポンジでチャレンジ。それでもだめなら、重曹を染み込ませたティッシュを貼りつけ30~60分程度放置します。ティッシュを剥がした後、時間と共に薄くなります。
-
- 大きなキズ
- キズにヘラで漆喰を埋め込むように塗ります。時間の経過と共になじんでいきます。
「オガファーザー」お手入れ方法
漆喰は強アルカリ性なので、自浄作用があり、少しの汚れは放っておいても自然に白く戻っていきますが、
以下のような事があっても、自分でお手入れできます。
こんな汚れやキズも自分で元通り!
-
- 鉛筆・手垢・泥汚れ
- 少しの汚れなら、素材が紙なので、消しゴムである程度消えます。それでもダメな場合は、右記の方法をお試しください。
-
- 大きいキズ・深いキズ
- 問題の箇所をカッターでくり抜き、取り寄せたオガファーザーをその箇所に貼ります。
※手でちぎってほころびを広げるように貼ると継ぎ目が目立ちにくくなります。
数年後、壁が汚れたきたら・・・
- 貼り換え不要!自分で塗るだけ LOW COST!
- 自然健康塗料(カルクファルベ)をクロスの上からローラーで塗ってください。(2回塗り)※塗装をすることにより、ジョイントが目立たなくなります。
※作業のじゃまになる家具は部屋の中央に移動させるだけでラクチンに塗装作業できます♪
【必要な物】
マスキングテープ ローラー 塗料(カルクファルベ)
お好きな色にして模様替え!
- お好きな色を自分で作れます
- 塗料(カルクファルベ)に天然顔料(ウラ)を混ぜてお好きな色を作ることができます。
お手入れ工房
岐阜県各務原市にある、お手入れ工房では、無垢材や漆喰、オガファーザーのお手入れ体験ができます。
キズやシミが自分で元通りにできると、皆さん驚きと嬉しさの入り混じった表情になり、お子様も楽しくご体験頂いています。 また、ショールームでは、無垢フローリング、オガファーザーの部屋にオリジナル家具を展示しています。