新規ページを3ページ開設しました。
無垢材、漆喰、自然健康塗料の特徴やメリット、デメリットなど詳しく説明しています
是非ご覧くださいませ
[ Category: お知らせ ]
新規ページを3ページ開設しました。
無垢材、漆喰、自然健康塗料の特徴やメリット、デメリットなど詳しく説明しています
是非ご覧くださいませ
[ Category: お知らせ ]
明けましておめでとうございます
旧年中は皆様にご支援ご愛顧いただきありがとうございました。
今年はもっと無垢ストリーをもっと知っていただけるように
Instagramやyoutubeにて住まいづくりの情報発信ができるように努めていきたいと思います。
また、 自然素材の住宅に住むだけでなく、 住まいを楽しむための生活雑貨の
販売やお客様自身でも作成できるDIYのイベントも行っていきたいと思っています。
無垢材の特性や良さをより一層感じていただけるような取り組みをしていきますので、楽しみにしていてください。
本年もよろしくお願いいたします。
山喜建設株式会社
代表取締役 布目美智男
[ Category: お知らせ ]
弊社は誠に勝手ながら下記の期間を、年末年始休業とさせていただきます。
県庁前・各務原展示場
12月25日(金)~1月2日(土)
本社・岐阜事業所
12月27日(日)~1月5日(火)
お問い合わせの返信、資料の発送等遅れる場合がありますことをご了承ください。
何かとご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。
[ Category: お知らせ ]
|
![]() |
![]() |
|
そもそも「断熱材」とはどういうもの? |
「断熱材」とはたくさんの “空気の層” で出来たものになります。 空気は熱が伝わりにくいため、 |
断熱材と同じ働きの身近なもの |
断熱材と同じように空気の層からできたものとして「 |
![]() |
![]() 太陽の熱をいっぱい吸い込んだ布団は“ポッカポカ” もし布団が家の断熱材だとしたら夏に家の中はどうなりますか? 天日干しした布団をかぶった状態になり、夜エアコン無しでは眠れ |
![]() ![]() |
断熱材の誤った認識 |
![]() 断熱材は熱の伝わりを遅くする過程で “熱を吸収” してしまうのです。高断熱の住宅が夏の夜、 |
![]() |
夏冬快適な断熱方法とは |
![]() ご安心ください!日本の断熱技術は進化しています。 |
![]() |
|
[ Category: お知らせ ]
自社工場と職人にスポットをあてた新しいホームページを開設しました。
無垢Storyは豊富な木材で名高い本社下呂市に自社工場があり、製材・加工・塗装まで自社で行っています。
美しい下呂の自然と、職人たちの手仕事をご紹介していますのでご覧ください。
こちらからご覧いただけます ↓ ↓ ↓