スタッフブログ一覧/岐阜の注文住宅は無垢ストーリーの山喜建設へ

STAFF BLOGスタッフブログ

  1. ホーム
  2. スタッフブログ

造作家具・キッチン

[ Category: 無垢家具・無垢建具 ]

こんにちは、設計の羽田野です。

ここ最近、急に暖かくなり外に出るのが楽しい時期になりましたね。工事現場へ行く足取りも軽くなります♪

さて今回は造作家具・キッチン編です。
キッチンといえばLDKの顔ともなりうる大事な設備になります。そんなキッチンを弊社では自社工場で製作することが可能です。先日お引渡しさせていただいたお客様も、色んなメーカーを検討した結果弊社の造作キッチンをご採用いただきました。

 

mrst1.jpg

この記事の続きを見る

フルリノベーションの現場の紹介

[ Category: リフォーム ]

こんにちは!営業の渡邉です。

サクラが満開になりましたね。
私事ですが、今年の初めに友達からバイクを買いました。友達とは、一回だけ軽めのツーリングに行きましたが、職業上、土日は仕事ですので、なかなか友達と都合が合いません。このブログを書いている今日も、みんなは高山にサクラを見に行っています。リアルタイムでグループLINEに写真や動画が送られてくるのでツライです。

 

IMG_4927.jpg

 

IMG_4926.jpg

 

さて、今回はフルリノベーションの現場を紹介いたします。

 

IMG_4929.jpg

 

こちらは、38年前に弊社で建てたオーナー様のお住まいです。
大きさは約50坪の2階建ての和風住宅、家族構成は、ご夫婦とお子さん2人の4人家族です。

 

この記事の続きを見る

製材機の作業風景

[ Category: 本社工場 ]

こんにちは、本社工場の向野です。

4月になり、新年度に入りました。
学校や企業で入学、入社の式がある時期になり、自分が所属している地元の消防団でも入退団式が執り行われました。
各地で人員減少が問題となっている消防団ですが入団してくださる方、長年活動してくださった退団される方どちらにも感謝しかありません。

 

DSC_0893.jpg

 

自分は消防団活動はまだ続くと思いますので、年度の区切りとしてまた新たな気持ちで参加していきたいと思います。

さて、今回は製材機の作業風景を紹介します。

最初は丸太の状態から板材や、ある程度大きさのブロック材を作っていきます。
 

DSC_0763.jpg

 

 

この記事の続きを見る

板戸の加工について

[ Category: 本社工場 ]

こんにちは。本社の矢澤です。
3月中旬になり寒さも和らいできましたが朝はまだ霜がおりる事も有り日中との寒暖差が大きくまだまだ体調管理も気を付けなければいけない毎日です。この時期からは花粉の本格的なシーズンが始まりまりまた辛い毎日です。

 

DSC_0116111.jpg

 

今回は板戸の加工についてのお話です。

板戸は本社工場で丸太から切り出しした材料を使っています。製材で丸太を角材にして順番に板をひいていきます。

 

DSC_01171111.jpg

 

DSC_01191111.jpg

 

この記事の続きを見る

デジタルカタログについて

[ Category: 無垢家具・無垢建具 ]

こんにちは! 設計 杉山です。

 

ひなまつりも終わり、あぁ早く片付けなければ...
日曜日という事もあり、今年はゆっくりお祝いできました!一緒に飾ってあったお菓子も女子2人でペロリでした(笑)

 

yosi5.jpg

 

今回はデジタルカタログについて紹介したいと思います!

 

Be-wood製のソファを製作いただいたお客様に、いつも、座面の張地について、ご選択いただいています!お好きな色、質感で完全オーダーメイドできます。その際に展示場で分厚いカタログを開き、お好きな生地を選んでいただいています。ただ、種類の多いこと...即決型のお客様もいれば、迷われるお客様も...

 

yosi1.jpg

 

yosi2.jpg

 

この記事の続きを見る

model houseモデルハウス【ご予約・お問い合せ先】