スタッフブログ一覧/岐阜の注文住宅は無垢ストーリーの山喜建設へ

STAFF BLOGスタッフブログ

  1. ホーム
  2. スタッフブログ

季節のお手入れスケジュールのお話

[ Category: 住まいのメンテナンス ]

こんにちは!

企画の遠山です。
 
2月3日は節分でしたね。
昔から日本では、節分から新しい一年が始まるとも言われています。
節分からの新しい一年を気持ちよく過ごしていけますように。。。
 
今回は、住まいを快適に保つためのお手入れスケジュールを季節ごとにご紹介いたします!
日頃のお掃除はもちろんですが、季節の変化にあわせたお手入れをして、快適な暮らしを送りましょう♪
 
180217-1-min.jpg
 
 

この記事の続きを見る

新築で生活感を隠せる収納は?掃除機収納のお話

[ Category: 家づくり ]

こんにちは。

設計の足立です。

 

先日、少年野球の練習始めとして、各務原市内にある権現山(標高317m!)へ山登りに行ってきました。

頂上からは各務原市内が一望でき、とてもすがすがしい気分になりました。

 180129-1-min.JPG

今年は、子どもが6年生となり少年野球最後の年になりますので、悔いのないように頑張ってほしいという

願いを込めて、頂上にあるお社にお願いしてきました♪

 

さて、今回は新築を建てる時の掃除機収納アイデアについて、少しだけお話ししたいと思います。

 

この記事の続きを見る

引戸がやけに重い...その悩みを解消する建具のメンテナンスのお話

[ Category: 住まいのメンテナンス ]

こんにちは。

本社の池戸です。

 

今年の下呂市は、いつもの年と比べると雪が積もらず雪かき作業が少なくてありがたいです。

1月上旬は陽気な日が続いていたので、日曜日に恵那市までイチゴ狩りに出かけてきました。

 

180122-1-min.JPG

寒い日でしたが、ハウスの中は春のような暖かさでたくさんのお客さんが来ていました。

 

180122-2-min.JPG

品種はあき姫と紅ほっぺ。あき姫はとても甘く、紅ほっぺは甘ずっぱいイチゴで食べ比べも飽きません(笑)

お腹いっぱい食べてしまいました^^*

 

180122-3-min.JPG

とてもおいしく頂きました。ご馳走様です。

また食べに行きたいです。

 

さて、今回は戸車・Vレールのメンテナンスについてのお話です。

この記事の続きを見る

あなたは信じる?信じない?スピリチュアルな風水の小話

[ Category: まめ知識 ]

こんにちは。

企画の遠山です。

 

皆さんは占いや心理テストって信じますか?

私はというと…都合のいい時だけ信じます(笑)

運がいい時に「神様ありがとう」と、今生きてるこの瞬間を全身全霊で感謝…まではいかないですけど。

 

さて、今回は家の中から運気を上げる風水のお話です。

 

この記事の続きを見る

目的別*不動産屋さんでの土地の探し方のお話

[ Category: 家づくり ]

こんにちは。

県庁前展示場の武藤です。

 

土地探しのコツ第2弾。

今回は、不動産屋さんで土地を探す時の探し方を少しだけご紹介します。

180118-4-min.jpg

この記事の続きを見る

model houseモデルハウス【ご予約・お問い合せ先】