スタッフブログ一覧/岐阜の注文住宅は無垢ストーリーの山喜建設へ

STAFF BLOGスタッフブログ

  1. ホーム
  2. スタッフブログ

家具の取っ手3種類のお話

[ Category: 無垢家具・無垢建具 ]

こんにちは。

本社の河島です。

 

インフルエンザが流行っていますが、皆さんは大丈夫でしょうか?

油断しているとかかってしまうので、マスクとうがい・手洗いでぜひ予防してください。

 

 

190121-5-min.jpg

 

さて、今回は家具扉の取っ手の中から3種類紹介したいと思います。

この記事の続きを見る

木造軸組みに欠かせないヒノキのお話

[ Category: まめ知識 ]

こんにちは。

監督の杉山です。

 

あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

 

190115-1-min.jpg

 

鏡開きも終わり、そろそろ正月気分から抜け出せた頃合いでしょうか?

 

190115-2-min.jpg 

 

今年の正月休みは大学生の娘が帰省、またまた親戚も岐阜入したことも有り賑やかな正月となりました。

暮れは、京都へお礼参りに行った良いけど結局いつもの食べ歩きツアーとなり何してんだかという感じです。

 

明けて1日からも結局食べまくりの正月でして、出かけたのは京都と関の鍛冶伝承館で初打ちを見に行った

くらいです。

お陰で体重がやばいっす。

 

残りの冬はミート断熱が出来たので厚着しなくても良いかもしれませんね!

 

190115-3-min.jpg

 

さて、今回は木造軸組みに欠かせない材料「ヒノキ」のお話です。 

 

この記事の続きを見る

家の雰囲気をバッチリ決めるタイルのお話

[ Category: 家づくり ]

こんにちは。

企画の遠山です。

 

先日、一足先に来年の見学会会場を見てきました!

年始初の見学会は瑞穂市。完全予約制なのでぜひお越しください。

 

その瑞穂市のお住まいですが…私的に大ヒットしたのが…

 

181220_52-min.jpg

 

そう、タイル。

この風化したような味のあるタイルが最高にヒットしてるんです!

 

今回はそんなタイルたちを紹介していきます。

 

この記事の続きを見る

冬に大活躍の薪ストーブのお話

[ Category: 暮らす ]

こんにちは。

本社の杉山です。

 

気づけば12月、もう師走です。ここ数日は、日中暖かく過ごしやすかったですね。

 

少し前まで色づいた山がとてもきれいで、今年も紅葉を楽しめました。

写真は11月20日頃撮った写真ですが、この場所は昔JR東海のCMにも使われた場所です。

 

 

181208-1-min.JPG

 

181208-2-min.JPG

 

181208-3-min.JPG

 

待避所になっていて、カメラを構えた撮り鉄さんがよくいらっしゃいますよ。

 

先日、明治神宮外苑いちょう並木での外国人観光客のマナーの悪さがニュースで取り上げられていました。

車道に出て写真撮影をされるため、とても危険で、運転する方も迷惑しているとか…

 

どこでも言えることですが、やはりマナーは守らないといけませんよね!

 

 

さて今回は、薪ストーブの話です。

この記事の続きを見る

本社の材料出荷のお話

[ Category: 本社工場 ]

こんにちは。

本社工場の中村です。

 

秋は子供の学校行事や地域の祭りが毎週のようにあり、多忙な週末でしたが充実した日々が過ごせました。

 

そんな中、運命のドラフト会議がありましたね。

ドラゴンズは与田新監督が見事に岐阜県飛騨市出身の根尾選手を引き当てました!

遊撃手一本で行くのか、はたまた投手と遊撃手の二刀流で行くのか今から楽しみです。

 

コーチ陣も一新され、中でも監督経験のある伊藤勤ヘッドコーチに期待大です。

来年こそは優勝争いの出来る強いドラゴンズが見たいです。

 

181106-1-min.jpg

 

さて、今回は本社工場からの材料出荷内容をお知らせします。

この記事の続きを見る

model houseモデルハウス【ご予約・お問い合せ先】