こんにちは、本社の今井です。
またブログの順番が回ってきました。
そんなことも言ってられないので、書きます。
もう時間が少したってしまいましたが
9月1日に全国的にも行われました、防災訓練について書きたいと思います。
私の住んでいる集落では、毎年消火栓の取り扱いについての訓練を消防団と消防後援団で
一般の市民に操作方法を指導しています。
今年は、それにプラスして
消防団による消火器の取り扱いの指導


消防署職員による、AEDを使用しての人命救助訓練


を指導していただきました。
災害時に備えて、日頃の訓練はやはり大切だと思いました。
話は変わりまして。
先日、キッチンの設置に行ってきた時のお話をします。