こんにちは。
県庁前展示場 営業の渡邉です。
甲子園が3年ぶりに有観客になり、ようやく高校野球らしい大会に戻ってきましたね。
仙台育英が東北初の優勝旗を手にし感動しました。
おめでとうございます!
先月、都ホテルのビアガーデンに行った時に、
夕日をバックに長良川球場を撮りました。
遠い昔は僕も高校球児でしたので、懐かしく思います。
競技場の方が目立っているのが残念です...夜景もキレイでした。
今回は地鎮祭の様子をご紹介させて頂きます。
地鎮祭とは、工事に先立ち、その土地の神様に工事中の安全などを祈願する儀式です。
お日柄は、大安・友引に行うことが多いですが、
必ずしも吉日に行えるとは限りません。
『大安・友引・先勝・先負・赤口・仏滅』の六曜は、
鎌倉時代に中国から伝来したと言われています。
地鎮祭は、1300年以上前から日本で行われていたそうです。
本来、六曜と地鎮祭には関係性がありませんので、
吉日ではなくても問題ありません。
ご家族の記念日に合わせて行うのも良いですね。
神主様は、施主様から地元の神社に頼む場合と、
無垢storyから神主様を手配する場合があります。
どちらでも対応可能です。
今回は、施主様から地元の神主様にお願いされました。
土地の四隅には竹を立て、敷地全体に縄を張り、中央には祭壇に季節の物などをお供えして、神様を迎えます。
最後に神主様からお言葉をいただき、乾杯して終了です。
所要時間は30~45分程です。
その後は、ご近所さんに工事のご挨拶に伺ったりします。
家づくりにはたくさんのステップがあり、初めてでわからないことばかりだと思います。
展示場では資料を使ってわかりやすくご紹介しておりますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。