ブログ/木材(無垢材)の人工乾燥のお話

STAFF BLOGスタッフブログ

  1. ホーム
  2. スタッフブログ
  3. 本社工場
  4. 木材(無垢材)の人工乾燥のお話

木材(無垢材)の人工乾燥のお話

[ Category: 本社工場 ]

こんにちは、本社工場の向野です。

さて、今回は木材の乾燥についてお話します。

 

以前、天日乾燥についてはお話しさせていだきましたが

今回は乾燥室を使った人工乾燥についてです。

 
乾燥工程は木材の含水率を下げ、変形するのを防ぐ為に行います。
 
150203-3.jpg
積み】
 
天日乾燥は、丸太から製材した多くの水分を含んだ木材を
周囲の環境にあわせて含水率を下げていくので、木材に負担をかけません。
 
ですが、自然の気候・天候は調整できるものではないので
積み上げ材の中でも風の向きなどで乾き具合に差が出たり
場合によっては、一枚の板の中でも含水率が極端に違うこともあります。
 
ですので、その仕上げ工程として人工乾燥を行います。
乾燥室内の温度・湿度の管理をすることで
木材の含水率をバラつきのない状態へ調整してくれます。
 
天日乾燥でも条件が整えばしっかりと乾燥できますが
天気まではどうにもなりません…。
 
人工乾燥によって乾燥期間は短縮できますが
高含水率の材料をそのまま乾燥機にかけると
大きな収縮・変形・割れ・そりが起こりやすくなってしまいますので
まずは、天日乾燥によって含水率を下げて
仕上げに人工乾燥で含水率をバラつきのない材料にすることで
変形の起こりにくい状態にします。
 
人工乾燥機と聞くと、天日乾燥と全く別に思う方もみえるかと思いますが
どちらも利用することで乾燥工程の仕上がりが良くなります!
 
本社工場見学へお越しの際には
外に積まれている材料と乾燥機もぜひご見学ください。
 
本社・向野

model houseモデルハウス【ご予約・お問い合せ先】