こんにちは。設計の後藤です。
これから寒さの本番を迎えますが、エアコンがとても重宝します。
しかし暖かい冬を乗り切るためにエアコンを使いまくると、電気代は一気に高くなりがち・・・
今年の夏はカメムシが大量発生していたので、絶対冬は寒くなります。そしてエアコンは絶対欠かせません。
そこで、エアコンの暖房を利用される方々へ、電気代を気にしないエアコンの使い方をご紹介します。
エアコンの電気代を安くするには、もちろん省エネすることが一番です。
エコ=お金ですから、どんどんエコでお得に暮らしましょう。
エアコンを省エネで使うポイントは3つ。順番に紹介していきます。
1、冬は低めの温度設定
言わずと知れた「低めの温度設定」ですが、環境省が言うに「室温は20度が丁度良いですよ~」と言っています。
エアコンの暖房設定は1度下げると10%も節電になります。
つまりその分だけ電気代もかかりません。
しかし設定温度20℃ってなかなか寒そうですよね…
そんなときは、サーキュレーターや扇風機を使って空気を巡回させましょう。
2、自動運転にする
エアコンが一番電気を使う時間ってどこでしょう?点けた直後?暖めてる時?つけてる間中ずっと?
正解は『設定温度になるまでの時間』です。
つまり、設定温度になるまでの時間が長ければ長いほど電気代がかかってしまうのです。
皆さんのエアコンは『弱運転』や『微弱運転』ではありませんか?
逆に設定温度までたどり着く時間が長くなってしまうので、電気代節約には逆効果!
なので、始めは短くガンガン使って、温度キープの時間を長くしましょう。
3、フィルターのこまめな掃除
共働きのご家庭はなかなか難しいかもしれませんが、とても重要な事です。
フィルターの汚れは風の通りが悪くなり余計電気を使いますし、カビ汚れも放置するとエアコンの効きが
悪くなります。そうなると2で説明した通り、設定温度になるまでの時間が長くなり…悪循環…
【掃除の仕方は3ステップ】
1、エアコンの下に新聞紙を敷いて取り外したフィルターを置く
2、埃を掃除機で吸い取る
【ポイント】掃除機で吸う時は外側のホコリから吸い取り、次に内側の誇りを吸い取る
3、フィルターを元に戻す
汚れがひどい時はシャワーで水洗いすると〇。その時は先に内側からシャワーをかけてください。
他にも、省エネのためできることはまだまだあると思います。
しかし、いくらエコだからといってあまり無理をせず過ごすのは体に毒です。
むやみにオン・オフの切り替えをせず、温度設定を1℃だけ下げてみてください。これだけでも、電気の
節約に繋がりますよ。
無垢Storyの家では電気代も抑えられる省エネ住宅「低炭素住宅」が標準仕様です。
夏も冬もエアコン一台で快適に暮らせますので、もし今後住宅をご検討ならエアコンだけで快適に過ごせる
お住まいはいかがでしょうか。