ブログ/冬を暖かく過ごす工夫

STAFF BLOGスタッフブログ

  1. ホーム
  2. スタッフブログ
  3. 暮らす
  4. 冬を暖かく過ごす工夫

冬を暖かく過ごす工夫

[ Category: 暮らす ]

こんにちは、本社の松下です。
 

今日は、寒い冬を暖かく過ごす工夫のお話です。


 

 

 

冬を暖かく過ごすためには
温度・湿度・風速・輻射・活動量・着衣量
の6つの環境要因をうまく組み合わせる工夫が必要です。


太陽の光は、物に当たって熱エネルギーへと変化します。
窓から部屋の中に太陽の光が差し込むと
日の当った床・壁は熱を持ち、そこから室内に向けて輻射が起こります。
日の多く当る部屋が暖かいのは、この輻射によるものなのです。
 

また、せっかく蓄えた暖かい空気は、逃さないようにしたいですね。
日が落ちたら早めにカーテンや雨戸を閉めましょう。
窓は暖かさが一番逃げやすい部分ですので
カーテン・ブラインド等を利用する際は
窓全体が覆われるような大きいものを選ぶのがポイントです。
 

次に着衣です。
 

体内に蓄えられた熱を逃さないためには
着衣量を増やすことが効果的。
カーディガンやフリースを1枚重ね着するだけでも随分違ってきます。
 

あまり着込むのが好きでない方には
首・手首・足首・お腹などを温めることをオススメ!
これは、服をたくさん着るよりも効果があります。


130115-3.jpg
 

写真のようなネックウォーマーや足首ウォーマーは
100円均一のお店でも売られていますので
体の冷えにお困りの方は是非お試しください!
 

足の裏も熱の交換がおきやすい場所なので
保温性に優れた靴下を重ね履きするなどして
感じる寒さを和らげましょう。
 

十分に暖かさを感じたら、エアコンの設定温度を下げたり
暖房器具を一時的に消すなどしてエコに心がけながら
暖かさを保つようにしましょう。
 

室内外の温度差が分かるように、温度計を使うことも大切ですね。
 

夏の日差しを和らげるために、家のまわりに木を植える場合
冬の事も考えて落葉樹を選ぶといいようです。
太陽の光は、裸の枝でも通過するとエネルギーの25%を失うと言われているので
地域の太陽高度が分かれば、その日差しを邪魔する枝を
少し剪定するなどしておくと、効果的に日差しを取り入れることができます。
 

自然環境を取り入れながら暮らす工夫や
夏と冬の太陽をどのように活かすか、なども
設計の段階で検討されるのもいいかと思います。
 

まだまだな寒い日は続きます。
特に、お年寄りの方や、小さなお子様がいらっしゃるご家庭では
寒さ対策に気を配りながら、心地よい室温になるように心がけて

体調を崩さないよう、元気で冬を乗り切りましょう。

 

本社・松下(事務)

model houseモデルハウス【ご予約・お問い合せ先】