最強の耐震/岐阜の注文住宅は工務店の無垢ストーリー(山喜建設)へ

最強の耐震地震から大切な家族を守る

  1. ホーム
  2. コンセプトと特徴
  3. 最強の耐震

最高レベルの「耐震等級3」を超えた、
最強の耐震とは?

無垢StoryのCafe Styleの家は、地震から家族の安全を守るため、地震に強い家づくりを追及します。

まず始めに耐震等級
ご存じですか?

耐震等級とは、地震に対する建物の強さを表す等級です。
建物の耐震性能によってランクが3段階に分かれており、その数字が大きければ大きいほど、建物の耐震性能が高いことを表します。

「耐震等級1」は、建築基準法で定められた、建物に備わっているべき最低限の耐震性能を満たしていることを示すもので、震度6強から7に相当する、数百年に一度起こる大地震に耐えうる強度を持つことが基準となります。「耐震等級2」は、耐震等級1の1.25倍の強度持つことを示し、「長期優良住宅」は、耐震等級2以上の強度が必要になります。災害時の避難場所として指定される学校や病院・警察などの公共施設は、必ず耐震等級2以上の強度を持つことが定められています。「耐震等級3」は、耐震等級1の1.5倍の耐震強度があることを示し、住宅性能表示制度で定められた耐震性の中でも最も高いレベルであり、災害時の救護活動・災害復興の拠点となる消防署・警察署などは、その多くが耐震等級3で建設されています。

耐震等級1
建築基準法(法律)にて定められている、最低限の耐震性能。震度6強~7の地震でも、即倒壊はしないレベル。ただし、大規模修繕や建て替えとなる可能性がある。間取りの自由度◎
耐震等級2等級1の1.25倍の耐震性
等級1の1.25倍の耐震性能。震度6強~7の地震でも、一定の補修程度で住み続けられるレベル。学校、病院など、主に避難場所となる公共施設に定められている。間取りの自由度○
耐震等級3等級1の1.5倍の耐震性
等級1の1.5倍の耐震性能。震度6強~7の地震でも、軽い補修程度で住み続けられるレベル。消防署や警察署といった災害復興の拠点となる防災施設に等級3が多い。間取りの自由度△

しかし、耐震等級3には
大きなデメリットが!?

耐震等級3は一番地震に強いことから、多くの方が耐震等級3を求められます。耐震性の高い家に暮らすことで安心は得られますが、木造住宅の場合“自由な間取り”を手に入れることは難しくなります。耐震等級3の家にするためには「耐力壁」と呼ばれる壁を、耐震等級2の家よりも多く配置する必要があります。間取りに影響しないところに増える壁は良いのですが、意図しないところに壁を設けなければならないことがあります。例えば、広々したLDKを希望しても、耐震補強のためにLDKを分断するような使いづらく邪魔な位置に壁ができるなど、思わぬところに壁が必要になります。

図1:耐震等級2の図面図2:耐震等級3を実現しようとするとこんな所に壁が必要になります

耐震等級2に制震ダンパー
ブレースリー」をプラス!
耐震等級3以上の耐震性に!

2016年4月に発生した熊本地震では多くの建物が倒壊しました。その原因は繰り返す余震によるものです。4月14日に1回目、16日に2回目の震度7を記録したほか震度6弱、強合わせて5回の地震が襲いました。このことから余震の影響を小さくすることが必要と考えます。 制震ダンパー「ブレースリー」は、建物の地震による揺れを軽減させる、木造軸組工法用の制震ブレース(制震装置)で、地震の揺れを30%~50%低減します。※建物・地震波により異なります。 自由な間取りが確保できる耐震等級2に「ブレースリー」をプラスすることで、繰り返す余震の揺れを軽減し、耐震等級3以上の耐震性を実現することができます。 「ブレースリー」は、取付けに新たに壁を設ける必要がなく、制震機能付きの耐力壁として利用できるため、限られた住宅の壁を有効に使うことが可能なため間取りの自由度を損ないません。

制振装置 ブレースリーK型(アルミダンパー)地震の揺れを最大73%軽減!

無垢Storyの家は、地震から家族の安全を守るため、制振装置「ブレースリー」を導入することにより、自由な間取りで、
地震に強く安心して住むことができる家が実現できます。

倒壊シミュレーション(木造住宅倒壊解析ソフトによる)

床面積105㎡・地震波(JMA神戸)・内外装を除いた構造体とする

同じ大きさ、同じ間取りの耐震等級2の住宅にブレースリーをプラスした住宅と耐震等級3の住宅で倒壊シミュレーションを行いました。
結果は、耐震等級3が3回目の加震で倒壊したのに対し、耐震等級2+ブレースリーは加震5回目でも倒壊しませんでした。耐震等級2にブレースリーをプラスすることで、繰り返す地震の揺れを軽減し、耐震等級3よりも倒壊の恐れが軽減されることが分かります。

耐震等級2 + ブレースリー

加振を5回加えても倒壊しない図

耐震等級3のみ

加振を3回加えると倒壊する図

「耐震等級3以上の耐震性」+「自由な間取り」を実現

無垢Storyでは「耐震等級2」を標準とし、自由な間取りで見た目も使い勝手も良い住まいに制震ダンパー「ブレースリー」をプラスすることで「耐震等級3」以上の耐震性を実現します。高い耐震性で安心できる暮らしを手に入れ、注文住宅の魅力である自由設計で、個性的で機能性の高い間取りの両方を手に入れることができます。

制振装置 ブレースリーK型(アルミダンパー)地震の揺れを最大73%軽減!

ブレースリーの詳細

コンセプトと6つの特徴

model houseモデルハウス【ご予約・お問い合せ先】